在宅ワークを快適にするため、新たに照明をDIYされました。
壁の構造がわからないため、判断と施工サポートに伺いました。
扉を開けた瞬間にグリーンがあることで
こういうちょっとしたことだけでも、お部屋に柔らかく温かみのある雰囲気を出してくれます。
指導を受けながら壁紙を仕上げる入居者さん。
DIYサポート付賃貸住宅ならではの光景です。
入居前にDIYで最後の内装を仕上げて無事に完成!
新しく家族になる入居者さん。奥様も喜んでくださった仕上がり。
入居後に入居者×オーナー×DIYサポーターというメンバーが顔を合わせられたり、お住まいの様子を見られるのはDIYサポート賃貸ならでは!
パリのアパルトマン
『王様のブランチ』で芸人のパンサーさん曰く
「自分の中の女子がスタンディングオベーション」するお部屋。
すべて同じ白で塗られたワンルーム。
ブルックリン風に
呼吸する漆喰や珪藻土で風通しの悪い空間でもリフレッシュすることができます。
メーター塗装、壁面塗装、モールディング、高圧洗浄、ブリックタイル、はめ込み床材、床材、置くだけ
和の色が強い障子ですが、カーテンに変えてしまわなくても洋風に変えておしゃれに使い続けることができます。
かわいくもシックで洗練されたイメージにもなります!
現地調査7つ道具
上部の壁紙は『Missoni』
下部は国産壁紙を横貼り
切り替え部はモールディング予定
黄色いソファは最強(笑)