
クラディができること1
リフォーム
クラディのバリューアップリフォームを多くの方にご利用いただいているひとつの大きな理由は、デザインセクションがあることです。
当社の強みであるDIYですが「安く済ませるために、かっこ悪くても自分でやる」というイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、そんなことはありません。「思い通りのイメージをカタチにする」のがDIYの精神です。
ある程度はご予算に応じて自由に材料を選ぶことができ、理想の実現に向けてフレキシブルに対応できるのがDIYなのです。
バリューアップリフォームでとても重要なもののひとつがデザインです。クラディでは、独自のデザインチームによって、物件の価値が上がるデザインを具現化いたします。
メールや電話、ときにはZOOMやSkype、LINEビデオ通話といったオンラインツールを利用して、ご希望・ご依頼のイメージを細部まで伺い、デザインします。
1. メールなどでお打ち合わせ日を決定します。
2. 前日までに、メール、LINEなどで回線のアドレスをお送りします。ビデオ通話が初めての場合は、事前にテストされることをお勧めします。
3. 約束の時間になりましたら、回線をつなぎます。
4. コンピューターの画面を共有したり、画面に素材を映したりしながら、イメージを共有するためにお互いに資料を交換し合って進めます。
2021/3/7(日)
所沢のマンション ブランシェで施工させていただきました。ブランシェで施工の日はほとんど晴れ、というよりもう快晴!という日が多くて、何か所も富 ...続きを読む
2021/2/26(金)
本日は先日告知しました、あなぶきホームライフ様(旧セコムホームライフ様)のセミナーでした。このセミナーでは私どもがデザインする場合や、材料選 ...続きを読む
2021/2/24(水)
先日から続いている今熱い所沢の現場、クラディの担当しているキッチンの造作~内装が完了しました!同時進行でいくつも案件があるので、銀座の現場に ...続きを読む
2020/10/7(水)
モニターさん1軒目完成です!!今回モニターさんになってくださったのは東京都多摩市でY’s kitchan Salute🍷というお ...続きを読む
2020/10/7(水)
「えっ⁈在宅ワーク用にリフォームする時に補助がもらえるならやろうかな…」そう思われた方も少なくないはず。とても魅力的な記事が色々上がっていま ...続きを読む
2020/8/4(火)
私たちDIYer’s Partyは基本は賃貸オーナー様向けのDIYサポートですが手掛けた物件は多くはありませんが、少ないながらもおかげ様で空 ...続きを読む
2020/8/4(火)
玄関からLDKに行くまでに1部屋あるので、アトリエなどにぴったりな間取り。 収納充実&水回り広々などなど、面白い間取りで、私たちが見るとワク ...続きを読む
2020/8/4(火)
賃貸される1階から引き続き、オーナー様の居住する3階から2階の居住空間をご案内します。【3階】この建物はもともと「木」をテーマに建設され、内 ...続きを読む