
2023/2/17(金)
嬉しいクチコミを投稿してくださったのでご紹介させてください^^スマホで「クラディ」とGoogle検索すると出てくるのですがクチコミ投稿もでき ...続きを読む
2023/2/5(日)
Youtubeを少しずつ更新しています。今回はさいたま市中央区にあるアロマサロン&スクール“LEMON ROOM”さんの漆喰塗りのサポートの ...続きを読む
2023/1/24(火)
2022.9.22新制DIY彩女、初の企業様勉強会を京セラインダストリアルツールズ株式会社様が開催してくださいました!京セラ???電動工具? ...続きを読む
2023/1/24(火)
2022年8月幕張メッセで開催されました“JAPAN DIY HOMECENTER SHOW”にもDIY彩女で出展いたしました。 DIY彩女 ...続きを読む
2022/9/23(金)
セレクトプログラムも いよいよ終盤 4日目本日のプログラムは漆喰珪藻土上記項目の左官作業です漆喰・珪藻土の違い同じようなぬりかべ材ですがどの ...続きを読む
2022/9/10(土)
今回は母子でのご受講。これまでお父様がマメに手を入れてこられた賃貸物件も、お父様が手を入れられなくなったため息子さんが立ち上がりました!(な ...続きを読む
2022/7/1(金)
デザバリュコースの後半は前回(1期)同様、小さな引き出し付き収納棚作成です。隙間収納が作れるようになることを念頭に木取り図、板の ...続きを読む
2022/6/21(火)
3日目・・・「床」タイル・壁紙に続きいよいよお部屋のイメージを決定ずけるとも言われている「床」の施工を実践していただきました。まずは多種多 ...続きを読む
2022/6/8(水)
5月に引き続き、「デザイン&バリューアップコース2期」が6日より始まりました。初日はタイルの貼り方などの説明と実際に小さな木製スタンに平面貼 ...続きを読む