
3LDKという間取りは住みやすいはずなのに
間取りの配置や広すぎたり、高くなってしまう家賃。
それによって空室が続いていました。
そこでシステムキッチンも触る必要がないような
素敵なものが入っていましたので、そのテイストを活かせるようなリフォームをしました。
壁も、収納の中もひたすら塗り塗り塗り塗り…
面積が広い分コストのことも考えつつ。
しばらく借りてが付かなかったこのお部屋に新たな住人が間もなくやってきました。
Before | After | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 一旦外して上から付け直します。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 急きょインテリアマスキングテープに変更!(笑) |
|
![]() |
![]() だったら和を活かしましょう! この部屋は置き畳も設置しました。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 統一することでコストダウン! |
|
![]() |
![]() 付け鴨居を付けフックを取付け。 さらに時計で世界観を出します。 |
|
![]() |
![]() キッチンと良く合います。 |
|
![]() 白いパネルとインターフォンはグリーンで 無機質感を和らげます。 |
||
![]() |
![]() ソファ横にあったら便利な棚を アクセントウォールを兼ねて作りつけました。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 少しワイルドさもプラスしました。 |